(*) 報告者の所属は報告時点のものです。現在の所属ではありません。


関西計量経済学研究会 2011年度研究発表会

    日時: 2012年1月7日(土)-1月8日(日)
    場所: 神戸大学大学院国際協力研究科1階会議室
    共催:
        日本学術会議「数量的経済・政策分析分科会」
        日本統計学会「計量経済・計量ファイナンス分科会」

プログラム(*印は発表者)

    1月7日: 10:00〜18:45

    Session 1 (10:00〜12:00) 座長 難波明生(神戸大学)

    o 近藤恵介(神戸大大学院)
     "Local Unemployment Rates and Migration under the Structure of Spatial Dependence: Evidence from Municipal Panel Data in Japan"
    o 王 文傑(京都大学大学院)
     "Bootstrapping Identification Robust Statistics with Many Instruments"
    o 奥村 拓史(神戸大学大学院)
     「階層ベイズ・プロビット・モデルによるクレジット・スコアリング〜住宅ローン・データへの応用」
    o 柳 貴英(京都大学大学院)
     "Identification in Non-separable Models with a Binary Endogenous Variable"

    12:00〜13:30 昼食(六甲台キャンパス学生食堂)

    Session 2 (13:30〜15:30) 座長 本多佑三(関西大学) 日本学術会議 数量的経済・政策分析分科会主催・六甲フォーラム/KUMAセミナーシリーズ共催

     『特別セッション「公的統計の利用について」』
    o 美添泰人(青山学院大)
     「統計法の改正と公的統計の利用」
    o 宇南山卓(神戸大)
     「学術研究と公的統計利用:神戸大学の取り組み」
    o 和田真由子(神戸大学)
     「KUMAでの匿名データの利用方法」

    15:30〜15:50 Coffee Break

    Session 3 (15:50〜17:50) 座長 福重元嗣(大阪大学)

    o 末石直也(京都大学)
     "Empirical likelihood-based focused information criterion"
    o 田中晋矢(一橋大学大学院)
     "Identification of Approximate Factor Models Through Heteroskedasticity"
    o 矢部竜太(一橋大学大学院)
     "Double single index model for missing at random"
    o 黒住英司(一橋大学)
    "Testing for Multiple Structural Changes with Non-Homogeneous Regressors"

    18:10〜20:00 懇親会(六甲台教官食堂「さくら」)

    1月8日: 10:00〜12:30

    Session 4 (9:15〜11:15) 座長 谷崎久志(大阪大学)

    o 小塚匡文(流通科学大学)・平賀一希(慶應義塾大学)・藤井隆雄(神戸大\大学)
     「公共投資の各産業投資行動への影響について−Factor Augmented VARを用いた検証−」
    o 下津克己・萩原純平(一橋大学大学院)
     "Model averaging with dependent data"
    o 郭永興(中国文化大学)・稲田光朗(京都大学大学院)・手島健介(メキシコ自治工科大学)
     "Heterogenous Impacts of Investing Abroad on Domestic Labor Market Outcomes: Evidence from Taiwanese Plant-level Data"
    o 植松良公(一橋大学大学院)
     "Asymptotic Efficiency of the OLS Estimator with Singular Limiting Sample Moment Matrices"
    o 縄田平満・川渕孝一(東京大学・東京医科歯科大)
     "A New Model for Analyzing the Length of Hospital Stay: Evaluation of the DPC-based Inclusive Payment System in Japan for Cataract Operations"